おかだ整骨院
お知らせ

お知らせ

「猫背がやる気を奪い取る」猫背矯正マイスターのいる整骨院 おかだ整骨院路

2019/01/19

新着情報

猫背になっている方は、姿勢の良い方に比べて、動きが鈍く、
考えがまとまらない傾向があります。

また、お子様だと
「勉強がはかどらない」
「集中力がない」
などの症状が生まれます。

それななぜ?

試しに首をすくめて少しアゴを突き出して上を向いてみてください。

頭がボーっとしてくるのがあると思います。

このような状態で物事を考えようとしても
調子が出てこないですよね。

それは、脳に十分な血液が行き渡ってないからです。
脳に血液が行き渡らないという事は、

「脳に栄養が行かない」という事です。

猫背姿勢は、あなたのクセですので、ご自身で真っすぐにしても
すぐに治るものではありません。

ですが、お家でポイントを押さえたストレッチや体操を
してあげるだけでも少しずつ変化は出てきますし、
気を付けて普段から、
「丸くなってるな」と思ったら伸ばすだけでも
猫背の進行は防げます。

根本的に変えたければ、『猫背矯正』をおススメします。

姿勢を正して、行動を早くして効率的に仕事や用事をする事は、
あなたに気持ちもラクにしていく事が出来ます。

勉強をはかどらせるのにも、やる気を出せる状態を
作ることが出来たら、劇的に体が楽になります。

受験勉強で疲れたら背中を伸ばすストレッチ行ってみてください。

身体がリフレッシュして、机に向かう気持ちがラクになるはずです。

1回目から「体がラク」を実感出来る

『猫背矯正』 1回 5,000円


猫背矯正マイスターのいる整骨院

おかだ整骨院 079-336-3013







「肩甲骨内側が痛い」「下を向けない」「上を向けない」この方は、重度の猫背かも?

2019/01/10

新着情報

・よくパソコン(スマホ)をする
・デスクワークが多い
・仕事で同じ姿勢で仕事をする
・肩がいつも硬いと言われる

この方は、重度の猫背の可能性があります。

早めに姿勢矯正を行わないと将来、頭痛・首のヘルニアなど
の症状で悩ませれるかもしれません。

ご自分が「姿勢が悪いのかな?」と
思われる方

無料で姿勢チェックも行いますので
ご相談ください。

おかだ整骨院 

079-336-3013

1/5(土)明日より2019年診療開始です(⌒∇⌒) おかだ整骨院 姫路

2019/01/04

新着情報

あけましておめでとうございます。

2019年は明日が初営業になります。

初日の明日は、8時30分~17時までの通し営業となります。

ご予約の空きが11時~15時まで余裕がありますので、
飛込でのご来院、朝のご予約歓迎いたします。

よろしくお願いします。(⌒∇⌒)

お問い合わせは
079-336-3013

おかだ整骨院 院長 岡田泰明

「お前にはまだ早い」アツい柔道整復師募集 おかだ整骨院姫路

2019/01/01

新着情報

「お前にはまだ早い」

こう言われたら、あなたはどうしますか?

従来は、年数を重ねることが、職人が
歩む道のりだと考えられていました。

確かに年数を重ねることで失敗もして
学ぶことは本当に大切です。

ですが、ただ若いからといって、
仕事を任せないというのは

今は時代遅れ。

また、女性だからと差別する
世の中もおかしい。
【減ってきたとはいえ、
まだ根強く残っている。】

だから、本当の治療家を目指す方に伝えたい

あなたの未来は、
考えて選択し、
考えて横並びから飛び出て、
考えて自分一人で進む勇気が

これからは必要です。

おかだ整骨院は、
若くても、
経験が少なくても
女性でも
(※実際、院内は院長以外女性4人です)
活躍できる人を作ります。

今、誇れるスタッフしかいません。
行動する勇気のあるスタッフばかりです。

院長の岡田もスタッフから学んでいます。

ぜひ、アツい治療家を目指して一緒に
頑張っていただける方お待ちしております。

おかだ整骨院 院長 岡田泰明

ご連絡先
079-336-3013

新年は、1月5日㈯8時30分~17時まで




「お尻がピリピリ」「背中が伸ばせない」ギックリ腰前?

2018/12/24

新着情報

メリークリスマス!
いよいよ今年もあと一週間になりました。

今週末はクリスマスイブですね。連休もあり、お出掛けの方や
自宅で用事や片付けをまとめてしているという方。
良い連休にしてくださいね。

さて、今日は楽しいお休みを目いっぱい楽しんでもらう為に
体に疲労が溜まっているこの時期にご注意です。

「お尻がピリピリ痛い」
「背中が痛く、伸ばしづらい」
「座って立ち上がる時に腰が伸びない」

ギックリ腰、腰部ねん挫になる前かもしれません。

12月中旬に入り、ギックリ腰が急増してます。

12月22日㈯も灯油のポリタンクを運んでいて、
ギックリ腰になり、歩けなくなられた40代男性の方が
掴まり立ちしながらご来院されました。

灯油を運ぶ前、3日前にハミガキしている時に
前かがみになった際、
少し腰に痛むような違和感があったようです。

「年末はお仕事が絶対に休めない」とおっしゃってました。

とりあえず、施術をして帰る時には、スタスタとは歩けないですが、
モノに掴まりながら歩くのは、しなくていいようになりました。

腰部に痛みを感じる、もしくは背中の痛みの症状は
出ていたわけですから、早めに対処しておけば
動けないという状態は回避できたかもしれません。

年末は、休みの日も用事で忙しくお身体の負担が増えます。

体のケアをする時間がないという方も
ご自宅でその日の終わりに軽いストレッチ・背伸びをするだけで
ギックリ腰・急性腰痛は回避できます。

不運にもギックリ腰が発生してしまった場合は、
体を丸めて横向きに寝て、氷(or保冷剤)を
タオルに入れて冷やしてください。
2日間安静にして様子を見ても変化がない場合は
ご相談ください。

また、とりあえず歩けるようにしてという方
お力になります。
ご相談ください。(*^^)v

快適なお正月を迎えるために
ご自身の身体ケアにも
気を付けてくださいね。

姿勢矯正の専門家

おかだ整骨院 院長 岡田泰明

079-336-3013